エアコンクリーニング

エアコンの内部はカビが発生しやすく、
カビが生えた状態で放置しておくと、
エアコンを付けた時に、部屋中にカビの胞子を
まき散らすことになります。

清潔に保つようにこまめな
エアコンクリーニングをオススメします。

エアコンをクリーニングすることで、
効きが良くなるだけでなく、
節電や省エネになり電気代が安くなります。

特にエアコンを一日中付けている場合は、
エアコンクリーニングよって大きく消費電力に
変化が現れます。

どの家電にも寿命があります。

エアコンの寿命は、使用頻度だけではなく
メンテナンスによって大きく変わってきます。

こまめにメンテナンスをして、
常にキレイな状態をキープすれば、
エアコンの寿命は長くなることでしょう。

エアコンクリーニングは、
季節の変わり目に行うのが一番理想的です。
特にオススメなのが春と秋になります。

春は、暖かくなるとしばらく
エアコンの出番もお休みになります。

次に使いたくなるのは、
梅雨に入った頃になるでしょうか?

梅雨は湿度が高くなり不快な時期ですが、
エアコンも同じで梅雨の湿気で
カビが生えやすくなってしまいます。

夏場にエアコンがフル活動する前に
クリーニングしておくと、
カビの悪い影響を受けずに済みます。

同じ理由で、秋もオススメしたい
エアコンクリーニングの時期です。

夏場に酷使したエアコンは汚れでいっぱいです。

エアコン内部まで綺麗にして効きを良くしてから
本格的な寒い冬を迎えることをオススメします。

エアコンを付けるとニオイが気になったり、
咳がよく出る・くしゃみが止まらないなど、
体調の変化を感じたことはありませんか?

そういう時は、エアコン内にカビが生えていて、
そのカビが体に悪影響を及ぼしている
可能性が高いと思われます。

特に久しぶりに
エアコンを付けるときに感じる嫌なニオイは、
エアコン内部に発生したカビの影響です。

そのままの状態で
エアコンを長く使用し続けると、
より健康被害が拡大してしまうので、
体調に異変を感じた場合はすぐに
クリーニングを検討することをオススメします。

赤ちゃんやかわいいペットがいるご家庭は、
定期的なクリーニングをオススメいたします。

お部屋でペットを飼うと、
どうしても空気が汚れがちになってしまいます。

その空気を吸い込むエアコンは
ペットがいないお部屋のエアコンよりも、
汚れやすい状態になります。

また、小さな赤ちゃんは、大人と違い
空気中のホコリやカビの胞子などの
アレルギー反応が大きく出てしまいます。

清潔な空気のためと空気清浄機だけに頼って、
エアコンは汚れたままになっていませんか?
赤ちゃんやペットの健康を守るのはあなたです。

水を使った作業になりますので、
エアコン周辺に飛び散らないように、
ブルーシートやビニールで養生いたします。
(目安時間:5分)

動作確認後、エアコン本体の分解を行います。
外装カバー、フィルター、本体カバー、
ルーバーなど

エアコンや周りのものを傷つけないように、
丁寧に分解します。
(目安時間:5分)

分解後、本体の養生を行います。

水の流れの確保と本体の電装部分に、
水がかからないよう、

ビニール(マスカー)で念入りに養生します。
(目安時間:5分)

分解したパーツの洗浄を行います。

お風呂場、水栓のある(ベランダ・ガレージ)を
お借りして、丁寧に洗浄いたします。
(目安時間:15分)

本体内部の洗浄を行います。

エコ洗剤を散布して、数分後、
高圧洗浄機を使い、

アルミフィン、送風口、シロッコファン、
ドレンパンをしっかりと洗い流します。

(目安時間:15分)

エアコンの組み立てを行います。

タオルでパーツの水気を拭き取ったあと、
分解したパーツを組み立てます。
(目安時間:5分)

エアコンをしっかりと拭き上げます。
(目安時間:5分)

その後、本体の乾燥として、
暖房を稼働します。
(目安時間:15分〜30分)

【作業時間について】

・作業時間は1台あたり
 1時間〜2時間前後となります。

※機種、汚れ具合、設置状況などにより
 長引くことがございますので、
 余裕をもってご予約頂けますと幸いです。

・作業中はご自由にしていただいて結構です。

【作業スペースについて】

・作業スペースにつきましては
 エアコンの下、2畳分ほどが理想ですが、

 どうしても厳しい場合は、
 可能な範囲で広く確保していただいて、
 状況に合わせて相談させていただきながら
 対応させていただきます。

※可能であれば、
 作業スペースエアコンと床を含めた
 状況がわかる写真をいただけますと幸いです。

【当日の作業について】

・部品の洗浄に、
 お風呂場もしくは水栓のあるベランダや
 ガレージなどをお借りさせていただきます。

・汚水を流すのにトイレなども
 お借りさせていただきます。

・赤ちゃんやペットに安全なエコ洗剤を使っております。
※刺激臭や洗剤残りなどはございません。

・リモコンの用意をお願いいたします。

関東エリア

東京都
千代田区、中央区、文京区、台東区、
墨田区、江東区、北区、荒川区、板橋区、
足立区、葛飾区、江戸川区、町田市
神奈川県
横浜市、川崎市、相模原市、平塚市、
藤沢市、茅ヶ崎市、泰野市、厚木市、
大和市、伊勢原市、座間市、綾瀬市、
海老名市、高座郡寒川町、愛甲郡
埼玉県
川口市、草加市、越谷市、
八潮市、三郷市、吉川市
千葉県
千葉市、市川市、船橋市、松戸市、
浦安市、茂原市、佐倉市、東金市、
山武市、習志野市、市原市、四街道市、
八街市、印西市、白井市、富里市、
匝瑳市、旭市、いすみ市、大網白里市、
印はた郡、山武郡、長生郡、夷隅郡

関西エリア

大阪府
大阪市、豊中市、池田市、吹田市、
高槻市、守口市、枚方市、茨木市、
寝屋川市、大東市、箕面市、門真市、
摂津市、東大阪市、四條畷市、堺市
交野市、三島郡、豊能郡
京都府
京都市、向日市、長岡京市、宇治市、
亀岡市、城陽市、八幡市、南丹市、
乙訓郡、久世郡、船井郡
兵庫県
尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、
川西市、三田市、丹波市、西脇市、篠山市、
川辺郡、神戸市(東灘区、灘区、北区)

東海エリア

愛知県
名古屋市、岡崎市、一宮市、刈谷市、
西尾市、常滑市、大府市、知立市、高浜市、
豊明市、日進市、北名古屋市、みよし市